バリーボストウィック(その他表記)Barry Bostwick

20世紀西洋人名事典 「バリーボストウィック」の解説

バリー ボストウィック
Barry Bostwick


1945.2.24 -
俳優
カリフォルニア州サン・マテオ生まれ。
ニューヨーク大学で学ぶ。トニー賞をブロードウェイ初のカントリー&ウェスタン・ミュージカル「The Robber Bridgeroom」で受賞。’75年英国で舞台のヒット・ホラー・ミュージカルの映画化「ロッキー・ホラー・ショー」に主演。’82年の「メガフォース」では、はでな暴れっぷりをモーターアクションを見せた。又、ロックやカントリー歌手でもあり、米国のショウビズ界では有名。他の作品に「ブルックリン物語」(’78年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む