バリー・B.ロングイヤー(その他表記)Barry B. Longyear

20世紀西洋人名事典 の解説

バリー・B. ロングイヤー
Barry B. Longyear


米国作家
ヒューゴー、ネビュラ両賞を受賞し、一躍有名作家の仲間入りを果たす。作品に1983年宇宙サーカスのピエロを描いた「サーカス世界」、サーカス物の長編「象の世界」(’83年)ほか「バラブーの都市」(’81年)、連作長編でベトナム戦争記憶による戦争未来像に対する思弁的なアイディアを提示した「わが友なる敵」(’80年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む