改訂新版 世界大百科事典 「バルーチ」の意味・わかりやすい解説 バルーチBharūch インド西部,グジャラート州南東部の港市。ブローチBroachとも呼ばれる。人口14万8391(2001)。ナルマダー河口部北岸にあり,前3世紀のマウリヤ朝以来,インド西海岸の対西方貿易の重要拠点として栄えてきた。1世紀ころの《エリュトラ海案内記》にもバリュガザBarygaza(インド側史料ではバールカッチャ)の名であらわれる。17世紀初めにもインド進出直後のイギリスがここに商館を設けている。周辺からの綿花,米を集散し,綿業,ガラスなどの工業が立地する。執筆者:応地 利明 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バルーチ」の意味・わかりやすい解説 バルーチ 「ブローチ」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by