バートランカスター(その他表記)Burt Lancaster

20世紀西洋人名事典 「バートランカスター」の解説

バート ランカスター
Burt Lancaster


1913.11.2 - 1994.11
米国映画俳優,映画監督。
ニューヨーク生まれ。
本名Burton Stephen〉 バートン・S.〈Lancaster ランカスター
ニューヨーク大学体育科を中退してサーカスに入り、1946年「殺人者」で映画デビューする。’47年プロダクションを作ってスター・プロの先駆けとなる。その他の作品に「真昼暴動」(’47年)、「愛しのシバよ帰れ」(’52年)、「地上より永遠に」(’53年)、アカデミー作品賞、主演男優賞、監督賞作品「マーティ」(’55年)、「空中ブランコ」(’56年)、アカデミー主演男優賞「エルマーガントリー」(’60年)など多数ある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「バートランカスター」の解説

バート ランカスター

生年月日:1913年11月2日
アメリカの映画俳優
1994年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む