バーバラピーズ(その他表記)Barbara Pease

現代外国人名録2016 「バーバラピーズ」の解説

バーバラ ピーズ
Barbara Pease

職業・肩書
ピーズ・トレーニング・インターナショナルCEO

経歴
ピーズ・トレーニング・インターナショナルCEO(最高経営責任者)として、各種ビデオ製作のほか世界各地の企業や政府を対象にトレーニング講座やセミナーを開催、身だしなみや立ち居振る舞いの重要性について講演を行う。オーストラリア英国で会社経営に携わり、ベストセラーとなった「メモリー・ランゲージ」の共著者としても知られる。2000年夫・アランとの共著で男女の脳の働きの違いから生じるトラブルをテーマにした「話を聞かない男、地図が読めない女」を出版、世界中でベストセラーに。他の共著に「嘘つき男と泣き虫女」「『男と女の謎を解く』実践ガイドブック」「本音は顔に書いてある―“言葉の嘘”と“しぐさの本音”の見分け方」「セックスしたがる男、愛を求める女」などがある。2003年夫と共に来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む