バーバリーザル

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「バーバリーザル」の解説

バーバリーザル
学名:Macaca sylvanus

種名 / バーバリーザル
科名 / オナガザル科
解説 / アフリカに生息するただ1種のマカクで、背の低い林や、カシスギの林にすんでいます。
体長 / オス55~60cm、メス約45cm/尾長約2cm
体重 / オス15~17kg、メス10~11kg
食物 / 昆虫幼虫ドングリ、スギの葉など
分布 / アフリカ北西部の森林に点在
絶滅危惧種 / ☆

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む