パスカグーラ(その他表記)Pascagoula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パスカグーラ」の意味・わかりやすい解説

パスカグーラ
Pascagoula

アメリカ合衆国,ミシシッピ州南東端,パスカグーラ海峡に面した都市。 1718年に造られたスペイン人の砦の地に町が築かれ,19世紀には木材積出港として栄えた。漁業造船中心地で,石油化学などの工業も興っている。人口2万 5899 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む