パナソニックHD

共同通信ニュース用語解説 「パナソニックHD」の解説

パナソニックホールディングス(HD)

白物家電電池、自動車部品などを幅広く手掛ける総合電機メーカー。「経営神様」と呼ばれた故松下幸之助まつした・こうのすけが創業し、大阪府門真市に本社を置く。従業員数は2021年3月末時点で約24万人。22年3月期連結業績は売上高が7兆3千億円、純利益が2400億円を見込む。4月1日付で持ち株会社制に移行した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む