パラダイムチェンジ(その他表記)paradigm change

産学連携キーワード辞典 「パラダイムチェンジ」の解説

パラダイム・チェンジ

「パラダイム・チェンジ」とは、日本語で「根本的転換」と訳されるように、ある社会システムといった大きな枠組みを崩壊させ、変容させることである。「パラダイム・チェンジ」は、時代変化によってなされるものだが、誰でも認識できるようなかたちで必然的かつ具体的に現れてくるとされる

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む