パラブン(読み)ぱらぶん

事典 日本の大学ブランド商品 「パラブン」の解説

パラブン

キャラクター(大学)]
大東文化大学(東京都板橋区)の大学ブランド。
大学のイメージキャラクター。大学のシンボルマーク等の使用についてのページに拠れば、「モチーフは、ユニークで愛嬌のある「鳥」」で、「顔が大東の“D”で独創的な情報交流をサポートするパラボラアンテナを、ボディ文化の“B”で都市型大学をイメージする高度な人材育成の場を表現して」いるという。なお、パラブンに関する商標が2003(平成15)年1月に登録された(第4642291号)。権利者は、学校法人大東文化学園。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む