すべて 

パレスチナ解放人民戦線総司令部派

デジタル大辞泉プラス の解説

パレスチナ解放人民戦線総司令部派

《Popular Front for the Liberation of Palestine-General Command》1968年、「パレスチナ解放人民戦線PFLP)」を離脱したアハマド・ジブリルが設立した過激派組織。イスラエル打倒とパレスチナ国家の樹立目標に掲げ、イスラエルへのテロ攻撃などを実行している。1997年10月8日、米国FTOに指定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む