パンデミック条約

共同通信ニュース用語解説 「パンデミック条約」の解説

パンデミック条約

感染症の世界的大流行(パンデミック)の予防や、流行した際の対応を定めた新たな国際ルール。正式名称は「パンデミックの予防、備えおよび対応に関する世界保健機関(WHO)の新たな法的文書」。新型コロナウイルス感染症経験を踏まえ、加盟国間の交渉が2022年2月に始まった。正確な情報発信や迅速な情報共有、ワクチン開発の技術移転といった項目も議論している。(ジュネーブ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android