パン・猪狩(読み)パンイガリ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「パン・猪狩」の解説

パン・猪狩
パンイガリ


職業
ボードビリアン

本名
猪狩 登(イガリ ノボル)

生年月日
大正5年

出生地
東京

経歴
日活大道具、東宝舞台部を経て浅草金竜館でデビュー。戦後は米軍キャンプ回りや、初期の日劇ミュージックホールで活躍した。弟子に早野凡平らがいる。「蝋で神経痛ラクにする」特技を持っていて「猪狩式注蝋法」を編み出した。

没年月日
昭和61年 11月14日 (1986年)

家族
弟=ショパン猪狩(コメディアン),妹=猪狩 定子(女子プロレスラー)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む