パーマネントセット

化学辞典 第2版 「パーマネントセット」の解説

パーマネントセット
パーマネントセット
permanent set

繊維織物の形を恒久的に固定すること.衣服に恒久的に型付けするパーマネントプレスと同じように用いられることが多い.セルロース系織物については,織物に初期縮合樹脂を含浸させ,軽く乾燥後,縫製し,その状態でプレスして,樹脂を縮合固定するか,型付け後に橋かけ反応を終了させ固定する.毛織物パーマネントセットするには,シスチン結合反応を伴う化学的処理加工(シロセット加工)がある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android