パーミッションマーケティング(読み)ぱーみっしょんまーけてぃんぐ

デジタル大辞泉 の解説

パーミッション‐マーケティング(permission marketing)

事前顧客許可を得て行うマーケティングオプトインメールメールマガジン配信などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

パーミッションマーケティング

事前にユーザーパーミッション(許可)を得た上で展開するマーケティング活動のこと。個人情報の提供やダイレクトメールの配信・送付などの許諾を受けた上で、勧誘や販売促進活動を展開できるため、ユーザーとの間に信頼関係を築きやすい。また、ユーザー側は自分の趣味やし好など興味のあるジャンルの情報を受け取れるため、広告に抵抗感が少なく、レスポンス率も高いといわれている。パーミッションマーケティングの手法としてはオプトインメールなどが代表的。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

DBM用語辞典 の解説

パーミッション・マーケティング【Permission Marketing】

元Yahoo!副社長セス・ゴーディンが唱え出したマーケティング概念パーミッション(permission)の意味は「承諾」「了承」の意味。「よろしければメールを送りますが」など顧客と連絡を取る場合、承諾が必要であるとする概念。企業側から一方的にメッセージをデリバリーするのではなく承諾を得てメッセージする姿勢ネット・マーケティング時代に競争優位性を得るためには必須の概念である。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

とっさの日本語便利帳 の解説

パーミッション・マーケティング

事前に了承を得た顧客に対してのみ販促活動を行う、というマーケティング手法。〈活用例〉この商品マスに訴えるより、パーミッション・マーケティング向きだと思います

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android