パーミッション‐マーケティング(permission marketing)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
パーミッション・マーケティング【Permission Marketing】
元Yahoo!副社長セス・ゴーディンが唱え出したマーケティング概念パーミッション(permission)の意味は「承諾」「了承」の意味。「よろしければメールを送りますが」など顧客と連絡を取る場合、承諾が必要であるとする概念。企業側から一方的にメッセージをデリバリーするのではなく承諾を得てメッセージする姿勢。ネット・マーケティング時代に競争優位性を得るためには必須の概念である。
出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報
Sponserd by 
パーミッション・マーケティング
事前に了承を得た顧客に対してのみ販促活動を行う、というマーケティング手法。〈活用例〉この商品はマスに訴えるより、パーミッション・マーケティング向きだと思います
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
Sponserd by 