了承(読み)リョウショウ

デジタル大辞泉 「了承」の意味・読み・例文・類語

りょう‐しょう〔レウ‐|リヤウ‐〕【了承/×諒承/領承】

[名](スル)事情をくんで納得すること。承知すること。承諾。「―を得る」「申し入れを―する」「―済み」
[類語]了解承知承諾承認承引承服納得同意受諾応諾許諾オーケー受け入れる聞き入れるうべなううけがうがえんずる諾する応ずる引き受ける首を縦に振るうけたまわ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 項目

普及版 字通 「了承」の読み・字形・画数・意味

【了承】りようしよう

承諾する。

字通「了」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む