…また八放サンゴ類のポリプではポリプ内に微小な骨片をつくり,なかには中心部にかたい軸骨をつくるものがある。 各綱でポリプの名称を区別していて,ヒドロ虫綱ではヒドロポリプ,ハチクラゲ綱ではスキフォポリプ,花虫綱では花ポリプと呼んでいる。これらのポリプの体制を比較するとヒドロポリプがもっとも簡単で,花ポリプがもっとも複雑である。…
※「ヒドロポリプ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...