ビートパルプ(その他表記)beet pulp

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビートパルプ」の意味・わかりやすい解説

ビートパルプ
beet pulp

砂糖大根から砂糖をとったしぼりかすを利用した飼料。どろどろになったしぼりかすを乾燥圧縮,60kgほどの固形状パルプにして,牛や馬など家畜の飼料にする。特に北海道では越冬用の飼料としてよく使われている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む