ピニオン(読み)ぴにおん(その他表記)pinion

翻訳|pinion

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ピニオン」の意味・読み・例文・類語

ピニオン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] pinion ) 大小二個のかみ合う歯車のうち、小さい方の歯車。特に、ラックとかみ合う歯車。〔電気工学ポケットブック(1928)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ピニオン」の意味・わかりやすい解説

ピニオン
ぴにおん
pinion

小さい歯車のこと。かみ合う一対の歯車のうち小さいほうの歯車をいう。または数個の歯車がかみ合っているとき、もっとも小さい歯車をいうこともある。とくにラックrack(直線状の歯車)とかみ合う小さな歯車のことをいう場合が多い。なお、歯面を切り刃とした歯車形の歯切り用工具のことをピニオン・カッターという。

[中山秀太郎]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピニオン」の意味・わかりやすい解説

ピニオン

「ラック」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のピニオンの言及

【歯車】より

…円筒面上に歯筋を設ける代りに,円筒の内面に歯筋を設けたものが内歯車である(図6‐b)。また平歯車の直径を無限大にしたものがラックrackで(図6‐c),小歯車(この場合ピニオンpinionと呼ばれる)と組み合わせることによって直線運動と回転運動との間の変換を行うことができる。なお,インボリュート曲線は直径を無限大にすると直線になるので,インボリュート歯車ではラックの歯形は直線歯形となる。…

※「ピニオン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android