ピーグリーン(その他表記)pea green

翻訳|pea green

色名がわかる辞典 「ピーグリーン」の解説

ピーグリーン【pea green】

色名一つピーとはマメ科エンドウ豌豆)のこと。エンドウマメのような淡い色をさす。18世紀なかごろから広く使われるようになった色名。エンドウは西アジア原産。日本では絹さやエンドウに馴染みがある。豆の大きいアオエンドウはグリーンピースと呼ばれる。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む