ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピーヤン市」の意味・わかりやすい解説 ピーヤン(泌陽)〔市〕ピーヤンBiyang 中国華北地方,ホーナン (河南) 省南部,ナンヤン (南陽) 盆地の東縁にある市。ハン (漢) 水水系のタン (唐) 河の支流ピーヤン河流域を占める。チヤオツオ (焦作) 特別市に属する。ホワイ (淮) 河流域とナンヤン盆地を結ぶ交通の要地にあたる。コムギ,雑穀類が栽培され,マオ (毛) 驢と呼ばれる小型ロバの飼育が盛んである。人口 39万 9098 (1990) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by