ピーラー(その他表記)peeler

翻訳|peeler

食器・調理器具がわかる辞典 「ピーラー」の解説

ピーラー【peeler】

野菜や果物などの皮を薄くむく調理器具。柄の先がU字形に広がり、先端に柄と直交する方向に差し渡すように刃が付いているものが一般的だが、柄の延長方向に縦に刃が付いているものもある。刃はステンレス製、セラミック製のものがある。◇「皮むき器」ともいう。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む