ピーラー(その他表記)peeler

翻訳|peeler

食器・調理器具がわかる辞典 「ピーラー」の解説

ピーラー【peeler】

野菜や果物などの皮を薄くむく調理器具。柄の先がU字形に広がり、先端に柄と直交する方向に差し渡すように刃が付いているものが一般的だが、柄の延長方向に縦に刃が付いているものもある。刃はステンレス製、セラミック製のものがある。◇「皮むき器」ともいう。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む