ファザーリー(その他表記)al-Fazārī

改訂新版 世界大百科事典 「ファザーリー」の意味・わかりやすい解説

ファザーリー
al-Fazārī

8世紀後半のアラブ天文学者。生没年は不詳。バグダードで活躍し,アッバース朝カリフマンスール(在位754-775)に仕えた。当時この宮廷を訪れていたインド人天文学者とともに,インドの天文学書(おそらく《ブラーフマスプタ・シッダーンタ》)をアラビア語に翻訳した。訳書は現存しないが,《シンドヒンド・ジージュ》と名づけられ,初期のアラビア天文学に大きな影響を与えた。次の世紀にはギリシア天文学の伝統主流となったが,インド的要素はその後も残った。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 鈴木

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む