共同通信ニュース用語解説 「ファスト映画」の解説
ファスト映画
本編の映像や静止画を使用し、字幕やナレーションを用いて映画の内容を10分程度で紹介する動画。さまざまなコンテンツを短時間で消費する傾向や、新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要を背景に、動画投稿サイトで目立つようになった。再生回数に応じて得られる広告収入目的の投稿が大半とみられ、著作権侵害だと問題視されるようになった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...