ファトラ山地(読み)ファトラさんち(その他表記)Fatra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファトラ山地」の意味・わかりやすい解説

ファトラ山地
ファトラさんち
Fatra

スロバキアの中西部に広がる山地マルチン北部に広がる小ファトラ (スロバキア語でマラーファトラ Malá Fatra) と同市の東部に広がる大ファトラ (スロバキア語でベルカーファトラ Vel'ká Fatra) から成る。小ファトラの最高峰はベルキークリバーン (1709m) ,大ファトラではオストレドク (1592m) 。なだらかな山系は豊かな森林地帯を形成,周辺地域に森林資源を供給し,また人々のハイキングコースにもなっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む