ファルサルスの戦い(読み)ファルサルスのたたかい(その他表記)Battle of Pharsalus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファルサルスの戦い」の意味・わかりやすい解説

ファルサルスの戦い
ファルサルスのたたかい
Battle of Pharsalus

古代ローマの内乱期における戦闘の一つ。前 48年6月6日,ギリシアの北に接するテッサリアの町ファルサルスでユリウス・カエサルポンペイウス (大ポンペイウス) との間で行われた戦いイタリアからバルカン半島へと逃れ,東方の軍隊を結集したポンペイウスを討つためカエサルは兵を進め,2倍に近い兵を擁するポンペイウス軍とファルサルスで決戦し,巧みな用兵によって圧倒的な勝利を得た。ポンペイウスはエジプトへと逃れたが暗殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む