ファンジュ郡(読み)ファンジュ(その他表記)Hwangju

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファンジュ郡」の意味・わかりやすい解説

ファンジュ(黄州)〔郡〕
ファンジュ
Hwangju

北朝鮮,ファンヘプク (黄海北) 道の北西端にあり,ピョンヤン (平壌) 市の南に接する郡。郡庁所在地はファンジュ。ピョンヤン準平原の中部にあたるファンジュ平野を占め,テドン (大同) 江の支流ファンジュ川が貫流して灌漑施設が整っている。イネコムギオオムギのほかリンゴの栽培が盛んで,ファンジュ種は美味で知られる。牧牛も盛ん。ファンジュは南北交通の要地として開け,高麗で黄州牧,李氏朝鮮で黄州がおかれ,織物の定期市場としても著名であった。鉄鉱山がある。ピョンブ (平釜) 鉄道が通り,ソンリム (松林) 線が分岐する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む