フィオナフラートン(その他表記)Fiona Fullerton

20世紀西洋人名事典 「フィオナフラートン」の解説

フィオナ フラートン
Fiona Fullerton


? -
女優
カドゥナ(ナイジェリア)生まれ。
英国陸軍少佐を父に、女優パメラ・フラートンを母に、ナイジェリアで生まれる。4才でエルムハースト・バレエ学校で学び、アーヴィング・アレン・プロにスカウトされ、1969年「野にかける白い馬のように」で映画デビュー。’71年「ニコライとアレキサンドラ」に出演、その後テレビや舞台シンデレラ」、「ジプシー」、「ボーイフレンド」で活躍し、’85年映画「007/美しき獲物たち」にも出演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む