フィグ(その他表記)Figg, James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィグ」の意味・わかりやすい解説

フィグ
Figg, James

[生]1695頃. テーム
[没]1734.12.8. ロンドン
イギリスのプロボクサー。素手で戦うベアナックルの初代チャンピオン。レスリングフェンシング,棍棒術にも秀でた強靭な体力の持ち主だった。1719年頃ボクサーとして頭角を現し,試合に負けたのは 1回のみ。ロンドンでボクシングなどを教える格闘技の学校を開いた。ボクシングの世界に体重別階級が導入されるのはかなりあとの時代になるが,フィグは史上初のヘビー級チャンピオンとみなされている。1954年ボクシング専門雑誌『リング』のボクシング名誉の殿堂に加えられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む