精選版 日本国語大辞典 「体力」の意味・読み・例文・類語
たい‐りょく【体力】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…体力とほぼ同意語で,全身の筋力を使う仕事や運動に必要な能力を訓練などによってより容易に養成できる基礎的な素質を意味する。元来は重労働やはげしいスポーツに適する人を選抜するために考えられたものであるが,今では一般人の仕事や生活上に必要な基礎的な身体的能力をさす。…
…体力とは人間が社会環境に適応して行動しうる能力をいい,身体的能力や行動能力だけに限定されない人間の質的・量的概念をもつ言葉である。これら体力の諸側面のうち量的に計量できるものをとりあげ,これらを計測し,量的に表示することを体力測定という。…
※「体力」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新