スイス南西部、アルプス中部、ベルナー・オーバーラントにある峰。主峰のグロースフィッシャーホルンGroßfiescherhorn(4049メートル)とヒンターフィッシャーホルン、クラインフィッシャーホルンの三峰よりなる。頂稜(ちょうりょう)はなだらかでスキーでも登れるが、北壁は雄大である。1862年イギリス人A・ムーア、H・ジョージらが初登頂。
[徳久球雄]
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...