フィリア美術館(読み)フィリアびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「フィリア美術館」の解説

フィリアびじゅつかん 【フィリア美術館】

山梨県北杜(ほくと)市にある美術館。平成2年(1990)創立。「平和」をテーマとした美術館。第二次世界大戦後のワルシャワ市街復興チャリティに賛同した画家による絵本原画、アウシュビッツ強制収容所内で制作された版画などを収蔵・展示する。◇「フィリア」はギリシャ語で「愛」の意。
URL:http://www.philia-museum.jp/
住所:〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3476-76
電話:0551-36-4221

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む