すべて 

フェドトフ

百科事典マイペディア 「フェドトフ」の意味・わかりやすい解説

フェドトフ

ロシア画家モスクワ生れ。オランダ風俗画やホガース影響を受け,当時興りつつあった中産階級の種々相をテーマとする風刺画を得意とした。代表作は《少佐求婚》(1843年,モスクワ,トレチヤコフ美術館蔵)など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む