フエルテオリンポ(その他表記)Fuerte Olimpo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フエルテオリンポ」の意味・わかりやすい解説

フエルテオリンポ
Fuerte Olimpo

パラグアイ,西部地方 (パラグアイ川以西) 北東部,アルトパラグアイ県県都。首都アスンシオンの北約 470kmにあり,ブラジルとの国境をなすパラグアイ川にのぞむ。 1792年建設。グランチャコと呼ばれる大平原地帯の北部人口希薄な牧畜地帯にあって,その取引中心地,積出港となっており,なめし皮,タイルなどの工場がある。チャコ横断道路から分岐する道路が通じるが,首都方面との連絡はおもに水路による。人口約 3000。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む