フォリキュラーユニット(読み) ふぉりきゅらーゆにっと

毛髪用語集 「フォリキュラーユニット」の解説

フォリキュラーユニット

Follicular Unit=FU髪の毛は1本~4本程度に集まって生えている。そのグループがフォリキュラー・ユニットで、日本語では毛包ユニットとも毛包単位とも訳される。1本~4本の毛のグループであり、皮脂腺や起立筋で構成された解剖学的単位のこと。

出典 抜け毛・薄毛対策サイト「ふさふさネット」毛髪用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む