デジタル大辞泉 「フクイティタン」の意味・読み・例文・類語 フクイティタン(〈ラテン〉Fukuititan) 中生代白亜紀前期の草食恐竜。全長約10メートルで首と尾が長い。福井県勝山市北谷町で化石が発見され、平成22年(2010)新種と認定された。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 コカ・コーラ製品のルート配送/経験不問/人間関係に悩まない職場/入社祝い金20万円 シグマベンディングサービス株式会社 群馬県 沼田市 月給21万4,000円 正社員 7tドライバー・飲料水の配送/お昼過ぎには勤務終了!未経験でも月収38万円&待遇充実 株式会社エスエスライン 千葉県 四街道市 月給32万円~ 正社員 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「フクイティタン」の解説 フクイティタン 白亜紀前期に生息した竜盤類竜脚形類の草食恐竜。全長約10メートルと推定されている。福井県勝山市北谷で2007年に行われた恐竜発掘調査で発掘された。2010年に正式に命名。学名「フクイティタン・ニッポネンシス」。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 2tショートでの医療品ルート配送ドライバー 株式会社興産運輸 東京都 練馬区 月給26万円~30万円 正社員 7tドライバー・飲料水の配送/お昼過ぎには勤務終了!未経験でも月収38万円&待遇充実 株式会社エスエスライン 千葉県 四街道市 月給32万円~ 正社員 Sponserd by