フタル酸ジアリル樹脂(読み)フタルサンジアリルジュシ

化学辞典 第2版 「フタル酸ジアリル樹脂」の解説

フタル酸ジアリル樹脂
フタルサンジアリルジュシ
diallyl phthalate resin

フタル酸ジアリルを重合すると,白色の粉末状プレポリマーが得られる.この状態では熱可塑性樹脂である.アメリカFMC社は商品名“DAPON”として市販している.プレポリマーは溶媒可溶で,触媒存在下でさらに重合して熱硬化性樹脂になる.耐熱性(155 ℃),硬度,電気的性質がすぐれている.電気電子成形部品,ラミネート装飾品によく使われている.[CAS 25053-15-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む