フライトシミュレータ(その他表記)flight simulator

翻訳|flight simulator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フライトシミュレータ」の意味・わかりやすい解説

フライトシミュレータ
flight simulator

航空機の飛行状態を地上模擬再現 (シミュレーション) し,操縦訓練や研究開発に使用する装置。実際の機内とまったく同じようにつくられた操縦室や計器,さらにエンジン音などの飛行状況をコンピュータがつくり出し,実際の操作に連動した動きをする。飛行特性を任意に変えることにより,いろいろな機体の飛行状態を模擬再現できる。またコンピュータと連動したビジュアル・システムを接続することによって,外の景色を模擬再現し,地上滑走の訓練や有視界飛行の訓練も可能。現在では,フライトシュミレータによる操縦時間が,実機の飛行時間と同じように操縦士の飛行経歴として認められている。 (→シミュレータ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む