模擬(読み)モギ

デジタル大辞泉 「模擬」の意味・読み・例文・類語

も‐ぎ【模擬/×摸擬】

[名](スル)本物実際の場合と同じようにすること。「―実験
外邦の風を―せしものにして」〈雪嶺真善美日本人
[類語]まね模倣人まね猿まね右へ倣え複写模写複製写し模造紛い物偽物真似事模する倣う見倣うなぞらえる擬するイミテーションカーボンコピー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「模擬」の意味・読み・例文・類語

も‐ぎ【模擬・摸擬】

  1. 〘 名詞 〙 他のものにまねること。なぞらえ似せること。
    1. [初出の実例]「出模擬者、不必有一レ徳之言也」(出典:艸山集(1674)一四・和李梁谿戒酒詩)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「模擬」の読み・字形・画数・意味

【模擬】もぎ

まねする。〔北史、魏収伝〕()邵云ふ、江南の任體本(もと)なり。魏收直(た)だ擬するのみに非ず、亦た大いに偸竊(とうせつ)すと。

字通「模」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む