フライホイール電力貯蔵(読み)ふらいほいーるでんりょくちょぞう(その他表記)flywheel energy storage

知恵蔵 「フライホイール電力貯蔵」の解説

フライホイール電力貯蔵

フライホイール(はずみ車)にエネルギーを貯蔵する方法。貯蔵可能エネルギーは、回転モーメントに比例し、角速度の2乗に比例する。真空中で空気抵抗を減らし、磁気軸受を使用する。発電用には、発電電動機で回転させておき、必要時に発電して電力を取り出す。実用化は先。

(槌屋治紀 システム技術研究所所長 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む