フラットウォーター(その他表記)flatwater

翻訳|flatwater

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フラットウォーター」の意味・わかりやすい解説

フラットウォーター
flatwater

カヌー競技一種湖沼などの穏やかな水面で速さを競う。種目カヤック1人乗り (シングル) ,2人乗り (ペア) ,4人乗り,カナディアンカヌーの1人乗り,2人乗り,7人乗り (1人が舵をとる) がある。距離は 500m,1000m,1万m。オリンピック競技大会では女子はカヤックだけ実施される。1人乗りによるリレーや男女混合種目もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む