フラボ塩(読み)フラボエン

化学辞典 第2版 「フラボ塩」の解説

フラボ塩
フラボエン
flavo salt

cis-ジニトロテトラアンミンコバルト(Ⅲ)錯体cis-[Co(NO2)2(NH3)4]X(Xは一価陰イオン)に対する慣用名で,褐色であることによってこのようによばれる.同じ組成をもつトランス形異性体は赤黄色で,クロセオ塩とよばれている.しかし,現在ではほとんど使用されていない.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む