フランキーアヴァロン(その他表記)Frankie Avaronn

20世紀西洋人名事典 「フランキーアヴァロン」の解説

フランキー アヴァロン
Frankie Avaronn


1940.9.18 -
米国歌手,トランペッター
ペンシルヴァニア州フィラデルフィア生まれ。
本名francis Avalonne。
“ロッコ&ヒズ・セインツ”に招かれた後歌手に転向し“第二のシナトラ”と絶賛されゴールド・ディスクは「ヴィーナス」と「デデ・ダイナ」,映画では“ビーチもの”のスターとなる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む