フラングレ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「フラングレ」の意味・読み・例文・類語

フラングレ

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] franglais [フランス語] français (フランス語)+[フランス語] anglais (英語)から ) 英語から借用した、また、英語の影響を受けたフランス語の新造語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フラングレ」の意味・わかりやすい解説

フラングレ
franglais

フランス語 françaisと英語 anglaisの合成語。フランス語のなかにやたらに英語を取入れること。 le lunch,la garden-partyなど。ほかにジャプリッシュ Japanese+Englishなども同じ現象といえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む