フリッカ(その他表記)flicker

翻訳|flicker

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フリッカ」の意味・わかりやすい解説

フリッカ
flicker

電灯ケイ光灯照明の明るさが周期的に変動し,その程度と繰返しの周波数によっては,人間の眼にちらつきとして感じられる。これをフリッカという。テレビ放送では,このフリッカを少くするため,インターレーススキャニング (飛越走査) 方式により,1枚の画面を2回に分けて送像している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android