ふるさと文化センター(読み)ふるさとぶんかセンター

日本の美術館・博物館INDEX 「ふるさと文化センター」の解説

ふるさとぶんかセンター 【ふるさと文化センター】

沖縄県島尻郡南大東村にある資料館。平成7年(1995)創立。明治33年(1900)に始まった開拓や、大正から終戦時まで続いた製糖会社所有の時代など、南大東島歴史を紹介する。
URL:http://museum-okinawa.jp/48minamidaito/
住所:〒901-3805 沖縄県島尻郡南大東村字在所317
電話:09802-2-2815

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む