フレスニヨ(その他表記)Fresnillo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フレスニヨ」の意味・わかりやすい解説

フレスニヨ
Fresnillo

正式名称はフレスニヨデゴンサレスエチェベリア Fresnillo de González Echeverría。メキシコ中部,サカテカス州中部の都市。グアダラハラ北北東約 300km,西マドレ山脈南部北東麓のメキシコ高原にある。 1554年建設され,69年以降銀の採掘中心地として発展。周辺地域では銀のほか,産出量は少いが,金,銅,鉛,亜鉛なども採掘される。また灌漑農業の導入後,穀物や野菜の生産が増加し,植民地時代から牧畜も盛ん。アメリカ合衆国との国境の町シウダードフアレスとメキシコ市を結ぶ幹線道路が通る。人口 16万 208 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む