ブラインドリバー(その他表記)Blind River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブラインドリバー」の意味・わかりやすい解説

ブラインドリバー
Blind River

カナダ,オンタリオ州中南部の町。ヒューロン湖北部,ノースチャネル (北方水路) に面し,コブデン川の河口に位置する。ブラインドリバー (盲目の川) の名は,ヒューロン湖から近づくと隠れたところにあるため名づけられた。元来フランス人が入植して,木材集散地として発達。 1950~60年代になって,ウラン産地として有名となった。現在も木材の集散地および製材所が多く集中する。人口約 4000。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android