ブラックプラネット賞(読み)ぶらっくぷらねっとしょう

知恵蔵mini 「ブラックプラネット賞」の解説

ブラックプラネット賞

ドイツの環境団体「エテコン」が、世界で最も環境破壊を行った企業毎年贈っている賞。黒く汚れた地球儀トロフィーとして手渡される。2011年の受賞企業には、福島第1原発事故理由東京電力が選ばれた。これまでに同賞を受賞しているのは、メキシコ湾での原油流出事故を起こしたイギリスの石油会社BPなど。

(2012-06-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む