すべて 

ブラッタン

百科事典マイペディア 「ブラッタン」の意味・わかりやすい解説

ブラッタン

米国物理学者。オレゴン大学,ミネソタ大学で学び,1929年ベル電話研究所に入り,半導体を研究。1948年ショックレーバーディーンとともに点接触型トランジスター発明,1956年3者ともノーベル物理学賞

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む